こんばんは、今日の内容は肉離れについて書いていこうと思います。
先日、患者さんで社交ダンスのウォーミングアップで股関節を広げたときに内ももがプチッといい股関節が痛くて社交ダンスもできないので
来院されました。その患者さんはすぐ治ると思い我慢して日常生活や社交ダンスを頑張っていたみたいです。患者さんに問診時に話を伺い
検査などをしていき痛みの出ている場所が内もものあたりでした。内出血などは出ていないが痛みがきつくストレッチ痛もないためわずかな
筋損傷と判断し施術はラジオスティムで炎症を取り除くモードで施術をしていきます。最後に肉離れ部分に包帯固定で圧迫していき終了です。
施術を2週間継続して行い痛みも引き社交ダンスも無事できるようになりました。
肉離れは損傷程度により1度から3度までに分けることができます。1度はわずかな筋損傷・2度は筋の部分断裂・3度は筋の完全断裂になります。
損傷程度により包帯の固定期間もかわりリハビリ内容も変わってきます。しっかりと施術とリハビリをすることで再発なども防げます。
当院ではEMSなどをケガのリハビリ等でも使用しています。ケガ等で痛みが引かない場合は当院にご相談ください。